全魔女カードの強さ考察【ワーリング・ウィッチクラフト】

※当ブログはプロモーションを含みます。

ワーリング・ウィッチクラフト 魔女カード考察 アイキャッチ
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge)

ワーリング・ウィッチクラフト』楽しんでますか?

短時間ながら材料の押し付け合いが白熱する大変おもしろいボードゲームですよね。

本ゲームで欠かせないのが最初に配られる魔女カード

魔女ごとに固有の能力を持っており、これがリプレイ性を格段に上げる1つの要因になっています。

今回は全13種類ある魔女カードの考察をおこなっていきます。

スポンサーリンク

全魔女カードの強さ考察

魔女カードたち

それでは『ワーリング・ウィッチクラフト』で登場する魔女カードの強さ考察をおこないます。

本考察では

  • 使いやすさ……誰が使ってもある程度戦えるか
  • 攻め……いかに早く魔法円に材料を貯められるか
  • 守り……回ってきた材料を上手く処理できるか

それぞれ5段階で評価し、能力や初期材料を踏まえた考察をおこないます。

フェイに祝福されし者

フェイに祝福されし者

初期材料:黒1赤5青5

使いやすさ☆★★★★
攻め☆☆★★★
守り☆☆☆★★

ノーコストで白と緑を産み出します。なので初期材料は実質的に黒1白1赤5青5緑1

いかなる状況でも緑と白が枯渇しないのがとにかく優秀。

大釜に置いて良し、別のカードに置いて良しでかなり攻め性能が高い魔女です。

その反面守り性能は低め

クセが少なく様々な戦略を立てやすいです。

秘めしちから

秘めしちから

初期材料:赤4青4緑4

使いやすさ☆☆★★★
攻め☆★★★★
守り☆☆★★★

1回きりですがとんでもない瞬間火力を叩き出す能力を持っています。

タイミングよく発動させると一気に3点をもぎ取れる可能性も

コストは全色1個ずつと発動させやすいです。

ここぞという場面で使い勝負を決めましょう。

カエル語使い

カエル語使い

初期材料:白1赤2青1緑9

使いやすさ☆★★★★
攻め☆☆★★★
守り☆☆★★★

初期材料が緑9個と尖っていますが、能力は緑3個を好きな材料に変換できる優秀なもの。

黒や白に変換して右プレイヤーに送るのもいいですし、枯渇している材料を補うのもあり。

ただ考えなしに使うと3ラウンドで緑が枯渇してしまいます

左プレイヤーから緑が回ってくるのは少ないので自分で供給する必要あり。アルカナ発動も利用して魔女の能力を活かしましょう。

ペテン師

ペテン師

初期資源:黒1白1赤5青3緑5

使いやすさ☆☆★★★
攻め☆☆☆★★
守り☆☆★★★

毎ラウンド変換できる材料が変わる一風変わった能力です。

見た目よりは使いやすいが可もなく不可もなくという印象。

初期材料が優秀で1ラウンド目から大体のカードを使用することができます

赤と緑の材料を枯渇させないように気をつけましょう。

クモの繰り手

クモの繰り手

初期材料:赤2青5緑2

使いやすさ☆☆☆★★
攻め★★★★★
守り☆☆☆★★

青5個を産み出すとんでもない能力を持っています

ただ能力を発揮するためには白3個が必要であり、これを揃えるのが中々困難。

左プレイヤーから白が回ってくることがまず無いため自分で供給する必要あり。

魔術書アルカナの発動が非常に重要です。

基本的には白を集めて青一色で攻めることを意識しましょう。

制御不能のちから

制御不能のちから

初期材料:赤2青2緑2

使いやすさ☆☆★★★
攻め☆★★★★
守り☆★★★★

能力のおかげで初期材料は実質的に赤2青2緑2+α3

毎ラウンド3個の材料が増えるのはデメリットのように書かれていますが、材料が枯渇しないことを考えるとメリットの面が大きいです

ただ増やした材料を処理しきれずにいると、すかさずそこを狙われるため注意

初期材料の少なさが目立ちますがそこは能力で補いましょう。

最初から黒の変換があるのが優秀で守り性能もそこそこ高め。

よろず魔女

よろず魔女

初期材料:黒1白1赤5青5緑5

使いやすさ☆☆☆☆★
攻め☆☆☆☆★
守り☆★★★★

一人だけ別ゲーを始める魔女。魔法円への材料集めが自己完結できます

全色の材料が必要なため、ほかの魔女とはまた違った考え方が必要です。

大体6ラウンド前後でゲームが終わることを考えると、3ラウンドまでには準備を整えたいところ。

秘薬アルカナも発動させつつ3ラウンド目以降は毎回能力を使いたいです。

初期材料はそこそこ優秀で1ラウンド目からある程度好きなカードを取ることが可能。

ただ全色揃えることだけに集中するとプレイヤーへの攻撃が非常に薄くなるため、どのカードを取るかの判断が難しいです。

様々な種類の材料が魔法円に置けるので同着になった際に勝ちやすいのはよろず魔女ならではの強み。

風おこし

風おこし

初期資源:赤5青5緑5

使いやすさ★★★★★
攻め☆☆★★★
守り☆☆★★★

矢印が書かれているカードでも上下反転させて使うことができます。

書かれていることはシンプルですがこれが非常に強力

ドラフトの選択肢が増えるため実質手札の枚数が増えるのと同義です。

状況に応じて柔軟なドラフトをおこないましょう。

初期材料に白黒がないのが気になりますが、それを補えるほどの強さがあります。

魔術書学者

魔術書学者

初期資源:黒1白2赤3青3緑3

使いやすさ☆☆☆★★
攻め☆☆☆★★
守り☆☆★★★

白2個をコストに魔術書アルカナを発動できます。つまり白2個が無限の材料に変わるということ

コストさえ用意できれば他の色が多少枯渇していても問題ないため、左プレイヤーのプレイングに左右されることなくゲームを進めることができます。

ただカードが上手く揃わないと能力が活かせないことも

初期材料は各色が幅広く揃っており優秀。

秘薬醸造家

秘薬醸造家

初期資源:白2赤4青4緑1

使いやすさ☆☆☆★★
攻め☆★★★★
守り☆☆☆★★

秘薬アルカナを獲得すると大釜に好きな材料を置くことができます。

能力は秘薬と同じものであり、カードに関係なく材料を送りつけることができます

能力・アルカナ・カード変換を合わせて黒5個以上送る、なんてことも可能。

千里眼

千里眼

初期資源:黒1白2赤4青4緑4

使いやすさ☆★★★★
攻め☆☆★★★
守り☆★★★★

シンプルに手札が増える能力です。常に5枚のカードの中から選ぶことができます。

この魔女の強みは左プレイヤーにカードを引かせないところ

つまり左プレイヤーのドラフトをある程度コントロールすることができるのです。

初期材料は全色が万編なく揃っており優秀。

命知らず

命知らず

初期資源:白1赤4青4緑4

使いやすさ☆☆☆☆★
攻め☆☆★★★
守り☆☆☆★★

ドラフトを放棄する代わりに好きなアルカナを発動させることができます。

ゲームの長さを考えると能力の発動機会は5回ほど

使うアルカナは状況によって使い分けましょう。基本は秘薬を発動させることが多いです。

ただ連発すると場カードの方向性が定まらず、そのまま負けに繋がってしまうことも

通常通りドラフトするのか、それとも能力を使うのか、判断力が必要かつ運も絡んでくるため扱いは難しく上級者向けの魔女です。

番外:見習い

見習い

初期資源:白1赤4青4緑4

使いやすさ☆★★★★
攻め☆☆★★★
守り☆☆★★★

見習いは初プレイ時に推奨される魔女です。

能力は一度きりの手札リフレッシュ

欲しいカードが1枚もないときに使いましょう。

カットのために使うと裏目なることがあるのでおすすめしません

初期資源のバランスが良くまさにゲームに慣れてない人向け。

公平にプレイしたいならずっと見習いでプレイしても良さそう。

まとめ

魔女カード考察まとめ

以上『ワーリング・ウィッチクラフト』に登場する魔女カードの考察をおこないました。

読んで頂いた通り、魔女ごとに性能が大きく異なります。

それぞれの強みを理解し性能にあった調合カードを選ぶのが勝利への第一歩

ぜひ色々試してみてください。

この記事が参考になれば幸いです。

それではノシ

タイトルとURLをコピーしました