つるけらコラム

ボードゲーム関連のコラム的な記事たち

つるけらコラム

ボードゲームはどこで売ればいい?おすすめの方法を3つ紹介

すっかりプレイしなくなったボードゲームはありますか?ずっと家に置いておくのもいいですが売ってしまうのも1つの手。新たなゲームを買う資金になりますし、ボドゲ棚のスペースを空けることもできます。今回はボードゲームを売るオススメの方法を3つ紹介します。
つるけらコラム

【ボドゲイベ】BGBEに行ってきました【大阪】

2024年3月23日と24日の2日間インテックス大阪にて大規模なボードゲームイベント「Board Game Business Expo Japan」が開催されました。午後からは一般の方も参加できるようになっておりボードゲームの購入や試遊が可能です。
つるけらコラム

【社会人】『カタン』で学べる3つのビジネス力【ボードゲーム』

『カタンの開拓者たち』(通称カタン)をご存じでしょうか? 1995年に発売されたボードゲームで世界一売れているボ...
つるけらコラム

『ドミニオン』がつまらないと感じる原因と対策【ボードゲーム】

なぜ『ドミニオン』がつまらなく感じたのか、その原因と対策について語ります。原因として考えられるのが以下の3つ。①なかなか手番が回ってこない②逆転性が低い③一部のアタックカードがキツイ それぞれ解説します。
つるけらコラム

【魅力】ボドゲの拡張について語ります【必要】

ボードゲームには本体とは別に拡張が登場することがあります。今回はボードゲーム拡張の魅力や導入するタイミングなど語ります。ボドゲ拡張の役割は次の3つ。①要素を増やす②ゲーム性を変える③本体を補完する それぞれ具体例を添えて説明します。
つるけらコラム

シャッフルのススメ!一番混ざるやり方は?

ボードゲームにはカードを使うものが多く存在します。カードがあると欠かせないのがシャッフル。特にデッキ構築ゲームではいかに素早く山札の並びをバラバラにするかが重要です。今回は元カードゲーマーのわたしがシャッフルのやり方やそれぞれの利点欠点についてお話しします。
つるけらコラム

ボードゲームにスリーブって必要?不要?

ボードゲームのカードにスリーブを入れるメリットとデメリットをお話しします。メリットは①キズや汚れからカードを守る②ファローシャッフルができる③カードが取りやすくなる デメリットは①お金がかかる②箱に収まらないことがある それぞれ詳しく説明します
つるけらコラム

リプレイ性が高いゲームって?【ボードゲーム】

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge) ボドゲーマーの間でしばしば使われる表現に「リプレイ性が高...
つるけらコラム

【苦手解消】インストが伝わる3つのコツ【ボードゲーム】

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge) ボドゲ会でインストをする機会ってありますよね(インスト=...
つるけらコラム

【共感】ボドゲーマーあるある

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge) わたし、あるあるネタで共感するのが好きなんですよ。 ...
タイトルとURLをコピーしました