【攻略】イーオンズ・エンド キャラクター解説

※当ブログはプロモーションを含みます。

イーオンズ・エンド解説 アイキャッチ
この記事は約14分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge)

今回は協力デッキ構築ゲームの人気作『イーオンズ・エンド』にて登場するキャラクターの解説をおこないます。

『イーオンズ・エンド』で登場する8人のキャラクターはそれぞれ全く特徴があります。

ネメシス攻略のためにはキャラクターの理解が大事。

ぜひ参考にしてください。

つるけら
つるけら

目指せ完全攻略

スポンサーリンク

全8キャラクターを解説

それでは『イーオンズ・エンド』全8キャラクター解説をおこないます。

解説ポイントは

  • 特殊能力
  • 専用カード
  • ゲーム中の役割

以上の3つです。

主にマルチプレイを想定。並びは五十音順です。

破孔魔術師/武器職人 アーデルハイム

アーデルハイム

アーデルハイムは破孔魔術師かつ武器職人。

ネメシスの攻撃からプレイヤーを守ります。

特殊能力:エーテル防御陣

エーテル防御陣

エーテル防御陣」はネメシスのアタックカードやパワーカードを完全に防ぐことができる特殊能力。

ネメシスからの攻撃はダメージだけでなく手札を捨てさせるものもあり、それを防げるのは優秀。

階層2以降はいつでも使えるようにしておきたいです。

ミニオンに対しては無力な点には注意

専用カード:アメジスト片

アメジスト片

アメジスト片」は1エーテル+仲間の手札を質を上げる宝石。

手札の邪魔になることがあるスパークを捨てさせることができます。

またデッキの回転率を上げ強力なカードを使う機会が増やせます。

ゲームを通して持っておきたいカード

ゲーム中の役割

特殊能力と専用カードからみてサポート役向きです。

序盤はデッキ構築がメイン。

終盤はとにかくチャージに徹していつでも攻撃を防ぐように備えます

必要チャージ数から気軽に使える特殊能力ではないため、どの攻撃を防ぐべきかの判断が大事。

つまり戦うネメシスの理解が必要不可欠です。

ネメシスへのアタックは仲間に任せ、自身はサポートとミニオン処理に回るのがいいでしょう。

破孔魔術師/探索者 カディア

カディア

カディアは破孔魔術師かつ探究者。

凄まじい火力の攻撃を繰り出すことができます。

特殊能力:異世界ゲート

異世界ゲート

異世界ゲート」は呪文の回収とセットをおこなうことができる特殊能力。また1つの破孔に2枚まで呪文をセットすることができます。

キャスト時には大ダメージを狙うことが可能。

ネメシスの体力削りとミニオン処理に大活躍します。

特殊能力は自分以外も対象に選べるので状況に応じて使い分けます。

専用カード:エメラルド片

エメラルド片

エメラルド片」は1エーテルまたは1回復を選べる宝石。

回復手段が少ない中、初期から持っているのはありがたいです。

序盤は普通にエーテルとして使い、後半が体力回復に使います。

ゲーム終盤まで持っておきたいカード

ゲーム中の役割

全キャラクターの中でも屈指の火力を持っておりアタック役に向いています。

特殊能力と呪文「カオスアーク」の相性が非常によく、一度で20ダメージ以上を出すことができます。

破孔の開放も軽く序盤からアタックに参加できるのも良いです。

カディアのデッキ構築を仲間でサポートし、後半は特殊能力で高火力を連発しましょう。

破孔魔術師/熟練者 ザクソス

ザクソス

ザクソスは熟練の破孔魔術師。

ターン順カードに干渉することができます。

特殊能力:思惟リンク

思惟リンク

思惟リンク」は仲間のチャージとターン順カードの操作がおこなえる特殊能力。

注目すべきは後者の効果。

『イーオンズ・エンド』におけるランダム要素、ターン順に干渉することができます

4連続ネメシスターンという事故を事前に防ぐことが可能。

専用カード:火炎

火炎

火炎」はめくったターン順決定カードによって3ダメージになる呪文。

確率的には3分の2で3ダメージに。

3ダメージを序盤から出せるのは大きくミニオン処理に役立ちます

ネメシスのターン順決定カードが出尽くして、3ダメージが確定している状態で使えると尚良し。

ゲーム中の役割

特殊能力から考えてサポート役向きです。

味方のチャージとターン順操作をおこないネメシス連続攻撃の事故を防ぎます。

アタックは仲間に任せ、自身はデッキ構築やチャージを優先。

必要チャージ数が4のキャラクターとの相性は良好です。

破孔魔術師/孤児 ジアン

ジアン

ジアンは孤児の過去がある破孔魔術師。

使いやすさNo.1のキャラクターです。

特殊能力:黒の鏡

黒の鏡

黒の鏡」はセット中の呪文を2度キャストできる特殊能力。

2度キャストできるのが非常に優秀で、呪文のダメージが上がるのはもちろんカード破壊や回復等の効果も2回発動します

対象は自分以外も選べるので柔軟な使い方が可能。

必要チャージ数も少なくゲームを通して活躍します。

専用カード:ムーンストーン片

ムーンストーン片

ムーンストーン片」は宝石を購入するときのみ2エーテルになる宝石。

デッキ構築の要である宝石が買いやすくなるのは非常ありがたい。

遺物や呪文には効果がないため必要分の宝石を揃えば破壊してしまってもいいです。

ゲーム中の役割

特殊能力や破孔の開放具合から考えてアタック役向き

早々に呪文を集めてネメシスやミニオンにダメージを与えていきたいです。

高コストの呪文を獲得したあとはチャージに専念し、特殊能力でネメシスの体力削りに貢献します。

特殊能力と専用カードはクセがなく使いやすいので、迷ったら選びたいキャラクターです。

破孔魔術師/預言者 フェドラクサ

フェドラクサ

フェドラクサは預言者でもある破孔魔術師。

ネメシスからのダメージをカットします。

特殊能力:予兆のルーン

予兆のルーン

予兆のルーン」は1ターンの間全てのダメージをカットする特殊能力。

いかなる大ダメージであろうが関係なく防ぐことができます

複数のミニオンがいたりパワーカードが見えている場面で使いたいところ。

いつでも使えるようにチャージしておけば安心です。

ただし「手札を捨てる」や「セット中の呪文を捨てる」などのダメージ以外の行動には無力なのは注意

専用カード:トルマリン片

トルマリン片

トルマリン片」は仲間のカード破壊を進められる宝石。

1ダメージ+手札消費はしますが最初からカード破壊効果を持っているのは強力

ただし1ダメージもそこそこ痛いため回復手段は早めから用意しておきたいです。

仲間のデッキ構築がある程度進んだら破壊してしまっていいでしょう。

ゲーム中の役割

サポート役向きです。

序盤は「トルマリン片」を使って仲間のデッキ構築を支えます。

特殊能力が活きるのは中盤以降なのでそれまでは自身のデッキ構築も進めます。

破孔の開放は軽めなのでアタック役としてもある程度活躍できるでしょう。

中盤以降はいつでも特殊能力が使えるようにしてネメシスの攻撃に備えたいです。

破孔魔術師/長老 ブラマ

ブラマ

ブラマは長老の破孔魔術師。

プレイヤーの体力を大幅に回復させます。

特殊能力:間際の体力注入

間際の体力注入

間際の体力注入」はプレイヤーの体力を回復させる特殊能力。

4回復はゲーム内屈指の回復量です。

プレイヤーが1人でも疲弊状態になると一気に攻略が厳しくなるため、ブラマがいるだけで非常に安心感があります。

グレイヴホールドの回復はできない点は注意

専用カード:隠された光

隠された光

隠された光」は1ダメージを与えつつ1エーテルを得られる呪文。

単純に使いやすく序盤のミニオン処理にも貢献してくれます。

ただ所詮1ダメージと1エーテルなので、中盤以降は破壊してもいいです。

ゲーム中の役割

特殊能力から考えサポート役向きです。

ブラマがいるだけで疲弊状態になりづらくなるため、長期戦をしてネメシスのデッキ切れを狙うこともできます

プレイヤー体力がなくなってきたら即回復の心掛けが大事。

特にネメシスのアタックが激しくなる終盤はとにかくチャージに専念したいです。

ただグレイヴホールドが守れないためその辺りは工夫が必要

ダガーキャプテン ミスト

ミスト

ミストはダガーキャプテンの地位に付いている人物。

仲間の手札を支えます

特殊能力:神占

神占

神占」は仲間の手札を4枚増やす特殊能力。

手札が増えるのは単純に戦略の幅が広がるため強力です。

シャッフルをおこなわないゲームの性質上タイミングさえ合えば狙ったカードを引くことが可能。

序盤は高コストカードの獲得、終盤はチャージや呪文の連発とゲームを通して何度も使いたい能力です。

専用カード:ガーネット片

ガーネット片

ガーネット片」は1エーテルまたは呪文のキャストがおこなえる宝石。

後者の効果は主にミニオン処理として使います。

ターン中にセットした呪文を即キャストするのはもちろん、仲間がセットしている呪文も利用することができ、臨機応変な使い方が可能。

使う場面は多いため破壊せず最後まで持っておきたいカードです。

ゲーム中の役割

特殊能力が仲間にしか使えないためサポート役向きです。

とにかく仲間を動きやすくさせるためにチャージに専念したいところ。

デッキ構築は宝石や遺物を中心にし、アタックは仲間に任せましょう。

破孔魔術師/斥候 ラッシュ

ラッシュ

ラッシュは斥候の破孔魔術師。

ターン順カードに干渉します。

特殊能力:思考加速

思考加速

思考加速」は捨て山にあるプレイヤーのターン順カードを戻すことができる特殊能力。

1ターン増えるのは実質的に

  • 5枚ドロー
  • セット中の呪文のキャスト

と同義であり5チャージと1ダメージでこれが得られるのは非常に強力。

基本的には使えるならいつでも使いたい能力です。

ただ1ダメージは重なると痛いので回復手段は用意しておきましょう。

専用カード:クォーツ片

クォーツ片

クォーツ片」はターン順カードの操作がおこなえる宝石。

単純に次のターン順カードが確認できるのは戦略を立てる上でも便利です。

次にネメシスのターンが回ってくると分かればそれに備えることもできるでしょう。万全の備えができないなら山札の底に沈めることもできます。

プレイヤーのターン順カードをあえて底に沈め、『イーオン・エンド』最大の事故要素である4連続ネメシスターンを未然に防ぐことも可能

エーテル獲得の効果はラッシュの特殊能力とよく噛み合っています。

ゲーム中の役割

アタック役寄りの性能です。

破孔の開放が軽いので早々からアタックに参加することができます。

特殊能力は現状を打破する効果ではないため隙があればチャージをして発動する、という使い方になるでしょう。

言い換えると状況を選ばない効果なので使えるなら使っておきましょう。

まとめ

イーオンズ・エンド キャラクター解説 まとめ

以上『イーオンズ・エンド』各キャラクターの徹底解説をおこないました。

イーオンズ・エンド攻略のためには、キャラクターの性質をよく知り適切な立ち回りをすることが大切。

特にアタック役向きかサポート役向きかをしっかり覚えておき、キャラクターごとの役割分担を意識しましょう。

クリアの参考になれば幸いです。

それではノシ

タイトルとURLをコピーしました