ファイユーム 全カード解説 1/2【ボードゲーム攻略】

※当ブログはプロモーションを含みます。

ファイユーム カード解説1
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge)

今回は『ファイユーム』のメインとなる、初期カードを除いた全60枚のカード解説をおこないます。

本記事ではルールブックに書かれている

  • 収穫アクション
  • 建築アクション
  • 交易アクション
  • 「その他」アクション

以上4つのカテゴリにカードを分けて解説します。

ゲーム攻略の参考になれば幸いです。

カード枚数が多いため2記事に分けてます

スポンサーリンク

収穫アクションカード

収穫アクション

収穫アクションカードは、未開拓のマスに労働者を配置してアクションをおこなうカードです。

資源の獲得とワニの駆除が主な役割。

ワニを駆除することで1金のボーナスがあるため、収入源としても使えます。

2 庭師

庭師

ワイルド資源であるバラを獲得できるカード。

初期カードの「農夫」よりは使い勝手は良いですが、資源をお金で補えるゲームの性質上あえて購入する必要性は薄め。

ただ、バラを得点に変えられる「32 調香師」等があるなら持っておきたいです。

6.10 熟練の農夫

熟練の農夫

「農夫」の完全上位互換。唯一2枚存在するカード。

開拓が進んでいない序盤に登場したなら積極的に購入したいです。

中盤以降もそこそこ活躍します。

8 隠者

隠者

収穫アクションでありながら得点を稼ぐ唯一のカード。

周囲のマスが全て未開拓である必要があるため、序盤でないとまず狙えません。

ゲーム開始時点で市場にあるなら購入の余地がありますが、それ以外なら素直に流すのが賢明です。

26 季節労働者

季節労働者

配置済の労働者コマを動かし資源を獲得するカード。

資源獲得はもちろん、ワニを2匹駆除できるためお金稼ぎにも活躍します。

使うにはボードに労働者がいる必要がありますが、どのマスから引っ張ってきても良いため問題ないでしょう。

収穫アクションカードの中では屈指の使いやすさ

42 栽培家

栽培家

「2 庭師」の上位互換カード。

ワイルド資源2つは流石に強いかと。

このカードを持っている場合は、コストにバラを指定しているカードを積極的に購入したいです。

58 漁師

漁師

ノーコストで3資源を獲得できる唯一の収穫アクションカード。

魚自体はそこまで重要な資源ではないため、資源が3つ得られる点を活かしたいです。

資源交換系のカードとは相性良し。

80 収穫期労働者

収穫期労働者

お金を払うことで収穫がおこなえるカード。

単純に1枚で「農夫」を3回使えると考えると優秀。

コスト面はワニを駆除して補いたいです。

建築アクションカード

建築アクション

建築アクションカードは、開拓済みのマスに建物を配置するカードです。

得点のメインであり、いかに効率良く建物を建てるかが勝利のカギ。

ただし、建物の数は有限であるため、どれだけ建物が残っているかの確認も大事です。

12 捧げもの

捧げもの

コストにカードを要求する唯一無二の効果を持つカード。

取り除いたカードはゲーム中戻ってこないため、圧縮カードとして使えます。

必要なくなればこのカード自身を取り除けば良いので、腐る場面は少ないでしょう。

20 入植

入植

初期カード「開拓」の上位互換カード

資源の種類こそ異なる必要がありますが、2資源で3点+3金は優秀。

序盤に登場したなら積極的に購入したいです。

38 橋

橋

川の間に橋を建てるカード。

橋を建てられる唯一のカードであるため、一方的に得点を稼ぐことができます。

また、「道路」と同じように直接結合のボーナスも貰えるため、得点効率は非常に良いです。

積極的に購入したいカード。

40 町の創建

町の創建

集落に町を建てるカード。

集落自体は建てやすいため町の配置に困ることはないでしょう。

積極的に購入したいカードです。

44 農場

農場

小麦のマスに工房を建てるカード。

小麦3個獲得をいかに活かせるかがポイント

工房自体は建てるカードが多く競合しがちなため、購入した場合は早めに使っておきたいです。

46 ブドウ農場

ブドウ農園

「44 農場」のブドウ版。

使い方もほとんど同じ。

48 石切り場

石切り場

「44 農場」の石材版。

石材マスには最初からワニがいないため、農場と比べると若干の使いやすさはあります

54 事業拡大

事業拡大

工房を増築させるカード。

増築ができる唯一のカードであるため、一方的に得点を稼ぐことができます。

1資源で3点と得点効率も非常に優秀。

工房が多く建っているなら積極的に購入したいです。

72 モニュメント

モニュメント

建設用地に建材を配置するカード。

建材を置けるカードの中ではトップの使いやすさを誇ります。

「48 石切り場」「78 採石場」を持っているなら必ず取りたいカードです。

74 農園

農園

「44 農場」の完全上位互換カード。

76 ブドウ農園

ブドウ農園

「46 ブドウ農園」の完全上位互換カード。

78 採石場

採石場

「48 石切り場」の完全上位互換カード。

84 都市化

都市化

「40 町の創建」の完全上位互換カード。

集落が多く建っているなら町の創建と併せて使うのもアリ

積極的に購入したいカードです。

92 道路:5本

道路:5本

初期カード「道路」の上位互換カード

単純な得点効率は「道路」に劣りますが、直接結合が狙いやすいためこちらの方が優秀。

また、1本から道路を引けるため使い勝手も良いです。

108 石工の業物

石工の業物

異なる資源を支払うごとに得点が伸びるカード。

使いなら最大得点である15点を狙いたいですが、資源の用意が難しいです。

また、カードの登場が遅いと「12 捧げもの」や「72 モニュメント」によって建材が使い切られていることも多数

個人的な評価は低め。

118 大橋

大橋

川の間に橋(大)を建てるカード。

最終盤に登場するパワーカードの中では資源の用意が比較的安易

最後の得点伸ばしとして使いたいです。

120 宮殿

宮殿

町に宮殿を建てるカード。

「118 大橋」と同じく資源の用意は安易

上限回数である2回の使用を狙いたいです。


交易アクション、「その他」アクションの解説は次記事にて↓

タイトルとURLをコピーしました