『ファイユーム』勝つために考えるべきこと【ボドゲ攻略】

※当ブログはプロモーションを含みます。

ファイユーム解説 アイキャッチ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。つるけらです。(@tsurubodoge)

ファイユーム』楽しんでますか?

わたしはハマりすぎて対人でもソロでもプレイしまくっています。

普段同じゲームを続けてプレイすることは少ないのですが、『ファイユーム』は何度もプレイしたくなる魅力がありますね。

で、何度もプレイしているうちに「こうすればもっと得点が伸びるんじゃないか?」「これをすると勝ちやすいな」ってポイントが段々分かってきたので、今回はそれを共有したいと思います。

なお今回の解説はすべて対人を想定したものです。

ぜひ参考にしてください。

つるけら
つるけら

ここまでハマったのは久しぶり

スポンサーリンク

『ファイユーム』で勝つために意識しておきたいこと

『ファイユーム』で勝つために意識しておきたいことは3つ

  • 7金キープ
  • 「農夫」を早めに沈める
  • 1コストあたりの勝利点を考える

それぞれ解説します。

7金キープ

7金キープ

『ファイユーム』では市場に出ているカードがなくなると、どんどん山札からランダムに補充されていきます。

そして、カードを購入するためにかかるコストは最大で7金。

つまり、欲しいカードがいつ出てもいいように7金をキープしておくことが大事なのです。

特に、終盤は1枚で大きな点数差をつけるカードが登場するので、より意識しましょう。

「農夫」を早めに沈める

農夫3枚

初期カードの1つ「農夫」は、上位互換と言えるカードが複数あり強いカードとは言えません。

そのため、何度も使っていると相手プレイヤーと資源の差がどんどん開いてしまいます。

なので、「農夫」をいち早く捨て札の底に沈め、他の資源獲得カードを使うことが大事。

特に「熟練の農夫」は単純に上位互換かつ使いやすいため、市場に現れたら優先的に獲得しましょう。

1コストあたりの勝利点を考える

1コストあたりの勝利点が考えられるようになると、より効率の良い得点方法が見えてきます。

と言うのも、勝利点を得られるカードは大抵何らかのコストがかかります。

例えば、初期カードの「開拓」は3資源で3点なので、1資源あたりの勝利点は1点です。

開拓

「町の創建」なら3資源で5点なので1資源あたり1.66点。

町の創建

もちろん、必要なコストや+αで得られるものがあるためここまで単純ではないですが、この考えを覚えておくことでどのカードを使えば勝利点が伸ばせるか分かるようになります

初期カードを考える

初期カード5枚

『ファイユーム』では各プレイヤーに初期カードとして

  • 農夫 3枚
  • 道路:2本 1枚
  • 開拓 1枚

以上の5枚が配られています。

全プレイヤー共通で使うカードなので、それぞれ解説していきます。

農夫

農夫

労働者を置いた場所に対応する資源を1つ獲得できます。

大抵ワニを駆除しながら置くので、基本は1資源+1金ですね。

上でも少し解説しましたが、「農夫」は出来る限り早めに捨て札に沈めておきたいカードです。

「農夫」の上位互換カードを獲得し、「農夫」3枚をいかに早く底に沈められるかが序盤でするべきことだと考えています。

道路:2本

道路:2本

2資源払うと道を2本置きつつ3点得られます。

直接結合のボーナスを考えると最大5点です。

これ実は非常に高コスパで、ゲームを通して活躍してくれます。

2資源でここまで得点できるカードは多くありません。

「道路:2本」を使う上で気を付けるべき点は道の置き方です。直接結合が狙えないなら、なるべくバラバラに置くことを意識しましょう

直接結合になりうる盤面で相手に手番を渡すと、ほぼ間違いなく相手にボーナスを取られてしまいます

それさえ気を付けたら頼もしいカードなので、出来れば捨て札に沈めないように意識したいです。

開拓

開拓

3種類の資源払って3点+3金。

得点はもちろん、3金を獲得できるのが序盤では非常にありがたいです。

集落コマがなくなるまでは手札に握っておいても悪くないでしょう。

気を付けるべき点は道路と同じで、相手に直接結合ボーナスのチャンスを与えないことです。

基本的にはバラバラに置きましょう。

最初から終盤のことを考えない

『ファイユーム』はゲームが終盤に向かうにつれ、強力なカードが市場に並びます。

終盤のカード

例えば「宮殿」は1枚で15点得られるパワーカードです。

宮殿

しかし、これらパワーカードの使用を見越した戦略はやめておきましょう

何故なら、市場に並ぶカードはランダムであり、必ずしも自身が狙ったカードを獲得できるとは限らないからです。

また、他のプレイヤーもパワーカードを使うことを考えると、終盤までにいかにこまめに勝利点を稼いでいるかが大切。

まとめ

ファイユーム まとめ

以上『ファイユーム』で勝つために考えるべきことを解説しました。

今回解説したポイントを意識することで、間違いなく勝利が近づくでしょう。

今後はカードの個別解説もするつもりです。ぜひそちら併せてよろしくお願いします。

それではノシ

タイトルとURLをコピーしました